忍者ブログ
1970年代から、途中約10年間の冬眠期間を経て、のんびりと日常の機関車たちを追っています。地元千葉県を走る鹿島貨物と、仕事で赴く常磐線の貨物列車がメインです。最近はカメラのみならず、安い手持ちビデオカメラを使って動画撮影も始めました。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

塗装剥離との戦い



上越国境で必死になってEF16の勇姿を追い掛けていた我らジジイ世代にとっちゃ、EF64-1000なんていうものは、いつまで経っても”新鋭機”にしか思えていなかった(苦笑)のですが、よくよく考えれば、彼らもデビューから間もなく40年を迎えようとしています。今の若いファンの方々からすれば、我らジジイがEF16を追っていたのと同じような状況であり、目の前を駆け抜けて行くロクヨン1000は、間違いなく”古参機”であり、歴史の生き証人のようなものですよね。
そんなロクヨン1000ですが、さすがに寄る年波には勝てないのか、カマによってかなり深刻な外板の傷みが見られるようになりました。首都圏運用に入ってくるカマの中にも、この1045号機や1044号機のように「大丈夫かよオイ!」って思うほどボロボロのボディを身にまとっているカマも少なくありません。
様々な情報を総合すると、あと数年程度の間は、いわゆる”国鉄型電機”の全検通しを継続するという話ですので、ぜひ、傷みを徹底的に補修し、少しでも長い間、活躍してくれることを祈りたいと思います。

鉄道コム
鉄道コムのブログランキングに参加しております。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!
PR

最近ショボ編成連発!頑張れ安中貨物!


福島の東邦亜鉛小名浜製錬所から群馬の安中製錬所まで亜鉛の精鉱や焼鉱を輸送する専用貨物列車である5094レ、通称”安中貨物”は、常磐線の貨物列車の中でも群を抜けて人気の高いスジですが、この編成が、(特に今月に入ってから)非常に短いものとなっています。もちろん、これは東邦亜鉛両製錬所の操業状況に左右されるものですので、長いも短いもどうしようもないのですが、編成がフルで組成されると、タキ1200が12連とトキ25000が6連の合計18輌編成という、それはそれは見応えのある専貨となりますから、余計に残念!これから8月に入り、お盆シーズンが近づいてくると、当然ながらさらに荷動きは鈍くなりますから、もうしばらくの間、辛抱の日々は続きそうです。

5094レ 藤代-取手

鉄道コム
鉄道コムのブログランキングに参加しております。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!

原色機、首都圏運用からいったん全機外れました


東海地方の豪雨による影響もひと段落ついて、ふと運用状況をチェックしてみたら、首都圏運用が含まれる愛知A1〜A9仕業の中から、原色機が1輌もいなくなっていることに気づきました。今月は1024号機が首都圏に留まり続けて3回も鹿島貨物に入ったり、A5仕業に3日続けて原色機が充当されたり・・・と、とにかく原色機には恵まれた鹿島貨物でしたから、これはこれでちょっと寂しい感じもしなくはありません。
ただ、そろそろ1049号機あたりは入ってくれそうな気配もしなくはないし、更新色機の中でも、しばらくご無沙汰なカマはいくらでもいますから、これはこれで今後の展開が楽しみ・・・ということになりましょう。

1094レ 酒々井-佐倉


鉄道コム
鉄道コムのブログランキングに参加しております。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!

鹿島貨物に新鶴見EF210がついに代走で登場!


東海地方での豪雨は、東海道本線での貨物運用にも大きな支障をきたしていますが、その余波は、少し離れた鹿島貨物にも及んでいます。
これまでは、稲沢への返し仕業が運休となることで、ロクヨンが首都圏内だけでループする動きを見せるパターンがほとんどでしたが、今回は稲沢から首都圏にカマを送り込んでくる3074レ運休の影響がまともに出てしまい、A5仕業に入るロクヨンがいない・・・という(苦笑)。
そんな中、代走として登場したのが新鶴見の桃太郎、EF210の152号機でありました。まぁ、たまに来てくれる分には嬉しいのですが、もし将来、愛知区のEF64が首都圏運用を手放したとすると、鹿島貨物はほぼ間違いなくこんな光景ばかりになるはずですので、何だか少しだけ、背筋が寒くなる想いがしました。とりあえず明日以降は再びロクヨンの登板になるはずですが、一日でも早く、東海道筋が安定するよう祈っています。

1094レ 佐倉-物井


鉄道コム
鉄道コムのブログランキングに参加しております。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!

泉貨物にクマイチ充当!しかしベタ遅れで・・・(苦笑)


今日は、とにかくこのクマイチ(EH500-901)に振り回された1日でありました。
泉貨物に入る仙貨A134仕業は新鶴見スタートなので「あわよくば3号機あたりが入ってくれたら嬉しいなぁ」なんて思っていたら、なんと入ったのは901号機! のんびりと返し2094レを狙おうと思っていたのに、今度はベタ遅れで、2094レの泉出発が16時を回ってから・・・という、どうしようもない状況だったのです。
とりあえず動きを見ながら、水戸を18時過ぎに出た・・・ということで、土浦で日没ギリギリをやっと捕まえることができました。ただ、さすがに暗すぎて写真だと綺麗に撮れなそう・・・と判断し、とりあえず動画のみでアタックした次第(苦笑)。ま、撮れただけよかったですが、こういうカマが定時で来ないのは、本当にヤキモキさせられます。

写真は以前、土浦貨物2093レで撮影したもの
土浦駅にて

鉄道コム
鉄道コムのブログランキングに参加しております。
よろしければ、ぜひクリックをお願いします!